地球温暖化や気候変動が問題となっている昨今、私たち一人ひとりができることから、地球環境に配慮した暮らしを心がけることが大切です。
そこで今回は、私たちが1日でどれくらいのCO2を排出しているのか、そして、生活の中でCO2排出を減らす方法についてご紹介します。
1人あたりのCO2排出量は?
国連環境計画(UNEP)によると、2019年の日本人1人あたりのCO2排出量は12.6トンでした。これは、世界平均の5.1トンを大きく上回る数値です。
CO2排出量は、私たちの生活の中でさまざまな活動によって発生します。
例えば、
- 移動(自動車、電車、飛行機など)
- エネルギーの使用(電気、ガス、石油など)
- 食事
- 廃棄物処理
など、さまざまな活動によってCO2が排出されています。
生活の中でCO2排出を減らす方法
では、私たちはどのようにして生活の中でCO2排出を減らすことができるのでしょうか。
具体的な方法としては、以下のようなものが挙げられます。
移動を減らす
- 自転車や徒歩、公共交通機関を利用する
- 通勤や通学などの距離が近い場合は、自転車や徒歩で移動する
- 長距離移動をする場合は、飛行機ではなく、鉄道やバスなどの環境負荷の少ない交通手段を利用する
食事の量を減らす
- 食べ物を無駄にしないようにする
- 肉や魚の摂取を控える
リサイクルやリユースを行う
- 資源ごみを分別して出す
- 使い終わったものをリサイクルする
- 不要になったものをリユースする
家電の電源をこまめに切る
- エネルギーの使用を減らす
- 冷暖房の温度設定を適切にする
- 照明を必要以上につけない
- 省エネ家電を利用する
地球に優しい暮らしを始めよう
地球に優しい暮らしを始めるには、まずは小さな行動から始めることが大切です。
例えば、
- スーパーに行くときは、マイバッグを持参する
- 飲み物を買うときは、ペットボトルではなく、マイボトルを使う
- 電気やガスの使用量を意識する
など、日常生活の中でできることから、少しずつ心がけてみましょう。
一人ひとりの小さな行動が、大きな変化につながります。
ぜひ、あなたも地球に優しい暮らしを始めてみてください。
まとめ
私たちは、生活の中でさまざまな活動によってCO2を排出しています。
地球環境に配慮した暮らしを心がけるために、移動を減らす、エネルギーの使用を減らす、食事の量を減らす、リサイクルやリユースを行うなど、できることから始めてみましょう。
小さな行動が、大きな変化につながります。